2025/11/21 (更新日:2025/11/21)

非常識な成功法則

良書

  • 20年経っても色褪せない良書

非常識な成功法則
著者:神田昌典
出版:2011年10月
長さ:260ページ
出版社:フォレスト出版

>>Amazonで購入はコチラ

  • こんにちは。さこまです。2024年1月1日から1日1冊のマーケティング書評ブログを始めました。マーケティング歴14年です。ホームページ制作会社を経営してます。

    ブログの毎日更新で3ヶ月目に月100万売上、6ヶ月目に1000万円を超えました。
    Amazonランキング100位以内のマーケティング本を参考に記事を読んだあなたが実践できて、豊かになる方法を伝えます。

本書は、自分の中に眠る「悪」のエネルギーを使って、成功をつかみとる本です。

本書が出版された2002年まで、みんなが成功法則を唱えており、同じことを言っていたので自己啓発や成功法則に飽き始めていたときでした。

そのときに、「非常識な成功法則」というピンクの文字で目を引き、出版されました。

「成功法則が嫌いな人のための成功するための実用書」という切り口で人々の注目をあびました。本書をきっかけにみんなが逆説的なタイトルをつける社会現象となってました。

成功するためにやることはほんの少ししかなく、そのほんの少しを教えるのが本書です。

【このような方におすすめ】
・従来の成功法則に飽き足らない考え方が欲しい方
・自分の中に眠る「悪のエネルギー」を成功に活かしたい方
・逆説的な切り口で人々の注目を集める手法を学びたい方
・成功するために本当に必要な「ほんの少し」を知りたい方
・時代を超えて色褪せない実用的な成功哲学を探している方

このような方々は、本書をお手にとってみられると、気づきや学びがえられます。

本書を読むと、自分の中に眠るポジティブよりもネガティブをつかって、新たなマーケティング手法が思いつきます。

本書から学んだこと

・ネガティブが悪いとされるが、悪人になれば簡単に悪いことができるように「悪」のエネルギーは善のエネルギーより強い。

あなたの中に眠る「悪」のエネルギーを使ってみよう。

・目標を紙に書く。

・やりたくないことを書き出す。やりたいことの中にやりたくないことが含まれるから。

・センスは情報量に比例する。大量の本を読むこと。

・悪女の法則、マーケティングで集めて、営業で切る。お客を見極め、「あなたが買わなくてもよい」という態度で相手の積極性を引き出す。

名言

  • 私は儲けることだけに徹し、銀行通帳を毎日眺めた。
    私は謙虚を嫌悪し、傲慢に徹した。
    私は独立後、それまでの人脈はほとんど切った。年賀状は出さずに、ダイレクトメールを出した。 P29

    営業マンは、悪女のように集めて、切る P161

評価

  • おすすめ・・・★★★★☆
    読みやすさ・・★★★★☆
    学び・・・・・★★★★☆

「非常識な成功法則」というタイトルに合う手法が紹介されてます。

一般的によいとされる方法の逆説をもちいて、効果的な自己啓発、セールス、マーケティングが解説されてます。

Amazonレビュー2000件超えで4.4の高評価です。

さいごに

2011年頃に読んで、2025年に再読してみました。

あの頃より、だいぶ成長しましたが、本書から得られる気づきは多かったです。

100年後には、古典になってそうな本です。

>>Amazonで購入はコチラ

\この記事をシェアする/