2024/08/07 (更新日:2024/08/06)
通勤大学MBA15 ブランディング
- クオリティ高!!197ページと思えない情報量
通勤大学MBA15 ブランディング
著者:坂手 康志 (著), 小々馬 敦 (著), グローバルタスクフォース (監修)
出版:2013年3月
長さ:193ページ
出版社:総合法令出版
>>Amazonで購入はコチラ
- こんにちは。さこまです。2024年1月1日から1日1冊のマーケティング書評ブログを始めました。マーケティング歴14年です。ホームページ制作会社を経営してます。
ブログの毎日更新で3ヶ月目に月100万売上、6ヶ月目に1000万円を超えました。
Amazonランキング100位以内のマーケティング本を参考に記事を読んだあなたが実践できて、豊かになる方法を伝えます。
MABで学ぶブランディングの基本が学べる本です。
本書のよいところは、「通勤大学MBA2 マーケティング(新版)」と同じく3つあります。
- ①安い!
②文章がくだけてわかりやすい!
③小さいから持ち運びやすい!
ブランディングの基本が全般おさえられます。
【このような方におすすめ】
・ブランディングの基本を学びたい方
・通勤時間を活用したい方
・携帯しやすい本を探している方
・MBAに行きたい夢のある方
このような方々は、本書をお手にとってみられると、気づきや学びがえられます。
著者は、慶応大学を出たり、D.A.アーカーが副会長を務めるブランドコンサル会社の初代日本代表だったり、超優秀なブランドコンサルタントです。
本書を読むと、193ページとは思えないほど、ブランディングの基本がおさえられます。かなり情報量がある本です。
本書の内容
ブランディングの幅広い基本がおさえられるほんです。
- ・ブランディングの定義
・ブランド・アイデンティティ
・ブランド・パーソナリティ
・ブランドロイヤリティ
・ブランド・マネジメント
・ブランド価値測定
・ブランドエクイティ
・ブランドポートフォリオ戦略
・業界別のブランディング など
1冊とは思えない情報量があります。
評価
文章がくだけてわかりやすいので、難しい本を買うよりも、本書から入るのはかなりありです。
しかも、「通勤大学MBA2 マーケティング(新版)」でも範囲は広かったですが、ブランディングの方がページ数が変わらないのにさらに情報量が多いように思います。
さいごに
通勤でブランディングを勉強したい方におすすめ。
通勤大学MBAシリーズ
関連記事
新着記事
おすすめ記事
おすすめ記事は現在ありません
オファー記事
おすすめ記事は現在ありません