2025/09/19 (更新日:2025/09/19)

セールスの本質

書評

  • 人間の本性にセールステクニックを使う!

セールスの本質
著者:レス・ギブリン (著), 御立 英史 (翻訳)
出版:2018年6月
長さ:168ページ
出版社:ダイヤモンド社

>>Amazonで購入はコチラ

  • こんにちは。さこまです。2024年1月1日から1日1冊のマーケティング書評ブログを始めました。マーケティング歴14年です。ホームページ制作会社を経営してます。

    ブログの毎日更新で3ヶ月目に月100万売上、6ヶ月目に1000万円を超えました。
    Amazonランキング100位以内のマーケティング本を参考に記事を読んだあなたが実践できて、豊かになる方法を伝えます。

本書は、時代が変わっても、人間の本性は変わらないという理論で、人間の感情に合わせたセールステクニックを紹介した本です。

結論からいうと、おすすめしません。

理由は、複数あります。まず、内容があまりにも自己啓発によっているからです。

次にセールスの内容にしては、あまりにも基本過ぎることです。基本が大事ということは本書でも提唱されてます。

しかし、それにしても基本過ぎるのです。

ゼロからセールスを始める方、セールスの何十年プレイヤーの方で基本を学び直したいという方にはよいですが、営業を学びたい方が本書にたどり着くと、「んー」という感じです。

著者の「人望が集まる人の考え方」は、選書1000選に選ばせていただきました。

私は、どちらかというと、セールスでは本書よりも「人望が集まる人の考え方」の方が本質的ではないかと思ってます。

【このような方におすすめ】
・セールスの基本をイチから学びたい方
・人間心理に基づいた営業スキルを身につけたい方
・時代に左右されないセールスの本質を理解したい方
・営業経験が浅く、何をすべきか迷っている方
・顧客の感情に寄り添ったアプローチを学びたい方
・セールスの基礎を再確認したいベテランの方

このような方々は、本書をお手にとってみられると、気づきや学びがえられます。

著者は、米国セールスマン・オブ・ザ・イヤーに選ばれた方です。

著者が書かれた「チャンスがやってくる15の習慣」は、300万部を超え、20ヵ国で翻訳され、半世紀を過ぎてもベストセラーに名前があがるほどです。

本書を読むと、セールスの基本を再確認できます。

本書から学んだこと

特になし

名言

  • 「人間の本性はつねに変わらない」 P5

評価

  • おすすめ・・・★☆☆☆☆(基本を学びたい方に)
    読みやすさ・・★★★★☆
    学び・・・・・★☆☆☆☆

本書は、セールスの基本書です。

これ以上ないというほどの基本書です。

さいごに

本書で言いたいことはわかります。

しかし、「セールスの本質」というタイトルに合う本質的なことが知りたかったです。

というのも、選書1000選の「人望が集まる人の考え方」は人間の本質をついていたとびっくりしました。

本書では、残念ながら私はみつけることができませんでした。

>>Amazonで購入はコチラ

\この記事をシェアする/