2025/08/04 (更新日:2025/08/04)

推される力 推された人間の幸福度

良書

  • 「私を死なせてでもてんちむは生かす。」

推される力 推された人間の幸福度
著者:てんちむ (著), 秋カヲリ (著)
出版:2023年11月
長さ:344ページ
出版社:星天出版

>>Amazonで購入はコチラ

  • こんにちは。さこまです。2024年1月1日から1日1冊のマーケティング書評ブログを始めました。マーケティング歴14年です。ホームページ制作会社を経営してます。

    ブログの毎日更新で3ヶ月目に月100万売上、6ヶ月目に1000万円を超えました。
    Amazonランキング100位以内のマーケティング本を参考に記事を読んだあなたが実践できて、豊かになる方法を伝えます。

小学5年生で天才てれびくんMAXのレギュラーになり、連ドラに出たり、ブロガーで月収100万円の達成、ファッション誌で人気ギャルモデルとなり、映画も出演。

16歳でタワーマンション購入、ゲーム廃人になるも世界ランカーとなり、22歳でYouTuberデビュー。

2020年までのたった4年でチャンネル登録者数100万人を突破。

しかし、豊胸暴露でバストアップ商品の炎上と返金騒動。

YouTubeの毎日更新に加えて、クラブとバースクのトリプルワークでチャンネル登録150万人突破。

2021年4月に約5億円の完済。海外へ引っ越し、DJイベントに成功するも無期限活動休止中。

本書では、てんちむ氏が「なぜ推されるのか」と同時に「彼女の原動力の強さ」に感動、そして本当の人生を生きるために引退。

【このような方におすすめ】
・推される理由を感情面・戦略面から知りたい方
・てんちむ氏のブランディング手法に関心がある方
・炎上・挫折・復活の物語化を広報視点で学びたい方
・ファン心理と共感設計を深く理解したい方
・Z世代女性の共感構造を広告戦略に活かしたい方
・影響力の本質をストーリーから読み解きたい方

このような方々は、本書をお手にとってみられると、気づきや学びがえられます。

本書を読むと、インフルエンサーの実情がわかります。なぜ賢いのにバカなふりをするのか。無理をしてでも注目をあびつづける理由は。

本書から学んだこと

・炎上した後の3本の動画で勝負をかけた。てんちむが落ちていくさまをストーリーにした転落ドキュメンタリー。

・炎上後、2時間睡眠で週7でYouTube、ホステス、ショーダンサーのトリプルワーク+YouTubeの毎日配信で詐欺師から推されるインフルエンサーになった。

・芸能界、インフルエンサーで人から注目を浴び続けるために「本当の自分」ではなく「てんちむ」をやり切るためにすべてのプライドを捨てて、「本当の自分」を犠牲にされてきた。

それは、無期限活動休止を選択するほどに無理をすることであったのです。

名言

  • インフルエンサーにとって一番恐ろしいのは興味関心を持たれないことだ。 P23

    ゴシップであり続けて飽きる間を与えず、1つ前の話題をかっさらう。大きな炎上があるなら、それを上回るゴシップで塗り潰した。 P30

    過去に依存しないから、誰にどう思われてもいい P39

    ヤンキーに動物、ギャルに礼儀 P112

    てんちむも「上がり続ける好感度は苦しくて怖い」とうつむく。 P252

評価

  • おすすめ・・・★★★★★(壮絶、重い、本当の自分を楽しんでほしい)
    読みやすさ・・★★★★★(最初のつかみから引き込まれるストーリー)
    学び・・・・・★★★★☆(インフルエンサーの大変さがよくわかる)

最初の2ページで心つかまれました。その後、39ページまで炎上騒動など書かれており、壮絶。

本書の後半で読み疲れました。それほどに話が重い、というか壮絶。

動画のバカっぽいてんちむと本当の賢いてんちむがよくわかる。

さいごに

これだけ無理をされたのですから、そうとう疲れてるでしょう。

無期限活動休止になる理由がわかります。「本当の人生」をぜひみつけて生きてほしいと願いたくなる本です。

ただ、そうとう頭の良い方ですからすでにみつけていらっしゃると思いますが。

>>Amazonで購入はコチラ

\この記事をシェアする/