2025/04/24 (更新日:2025/04/24)
マーケティングは「嘘」を語れ! 顧客の心をつかむストーリーテリングの極意
- 5ドルのワインは物語で200ドルになる!
マーケティングは「嘘」を語れ! 顧客の心をつかむストーリーテリングの極意
著者:セス ゴーディン (著), Seth Godin (原名), 沢崎 冬日 (翻訳)
出版:2006年2月
長さ:258ページ
出版社:ダイヤモンド社
>>Amazonで購入はコチラ
- こんにちは。さこまです。2024年1月1日から1日1冊のマーケティング書評ブログを始めました。マーケティング歴14年です。ホームページ制作会社を経営してます。
ブログの毎日更新で3ヶ月目に月100万売上、6ヶ月目に1000万円を超えました。
Amazonランキング100位以内のマーケティング本を参考に記事を読んだあなたが実践できて、豊かになる方法を伝えます。
本書は、商品の機能や特徴といった真実よりも物語や信念、世界観を通じた方が顧客の共感を得て商品が売れやすくなるという本です。
真実を語るよりも顧客が信じたい物語を提供することで、人々はブランドに惹かれていきます。
消費者は合理的な理由よりも、自分が共感できるストーリーに引き寄せられるため、商品やサービスに真実味や一貫性が必要だと強調してます。
その意味は、物語といっても創作ではなく、本当にあったことを伝えることです。
【このような方におすすめ】
・ 商品に自信はあるのに、なぜか売れないと感じている方
・ スペックや事実では響かない時代に戸惑っている方
・ 共感を生むストーリーをどう伝えるかに悩んでいる方
・ 価格競争に巻き込まれたくないと思っている方
・ 選ばれるブランドに育てていきたいと願っている方
・ 心を動かす言葉をマーケティングに取り入れたい方
このような方々は、本書をお手にとってみられると、気づきや学びがえられます。
著者は、マーケッターであり、アメリカで最も影響力のある作家・ブロガーです。
著者のブログは、毎日更新で数百万人に読まれており、世界で人気のあるブログです。18冊の著書はベストセラーで35カ国語以上に翻訳されてます。
【良書】
・THIS IS MARKETING ディスイズマーケティング 市場を動かす
・トライブ: 新しい“組織”の未来形
【有益】
・「紫の牛」を売れ!
・ダメなら、さっさとやめなさい! ~No.1になるための成功法則~
・マーケティングは「嘘」を語れ! 顧客の心をつかむストーリーテリングの極意
本書を読むと、物語を語る大切さとどのようにして語るべきかの方法論も学べます。
本書の内容
マーケッターは、商品の価値や競合との違いを語ろうとしがちですが、成功するマーケティングは、物語を語ることから始まります。
なぜなら物語は、商品を売り込まなくても、信じてもらって売る力を持っているからです。
たとえば5ドルのワインも、心を動かす物語が添えられると200ドルの価値に変わります。人は、真実ではなく、信じたい物語にお金を払っているのです。
物語は人々に受け入れられやすく、その世界観に共感すれば、信じたいとまで思います。
物語を語るときは、消費者の世界観に寄り添いながら、偽りのない、本物の体験をベースにする必要があります。なぜなら、物語が嘘であったなら信じて購入した人が、そのツケを払うことになるからです。
本書では、売らずに売れるマーケティング=物語マーケティングの方法を教えてくれます。
評価
- おすすめ・・・★★★★☆
読みやすさ・・★★★★☆
学び・・・・・★★★☆☆
「物語を伝える重要性」がよく理解でき、「その語り方」と「物語の本質」まで勉強できる本です。
名言
- 「関心」は、話題にはのぼらないが貴重な通貨である P72
「ホンモノ」でなければ、一回は売れても一00回は売れない P175
さいごに
セス・ゴーディン氏は、先読みの天才ですね。
\この記事をシェアする/