2025/03/31 (更新日:2025/03/31)
TikTok運用大全 〜この1冊で全てが分かる〜
TikTok運用大全 〜この1冊で全てが分かる〜
著者:とっしー
出版:2023年12月
長さ:240ページ
出版社:青志社
>>Amazonで購入はコチラ
- こんにちは。さこまです。2024年1月1日から1日1冊のマーケティング書評ブログを始めました。マーケティング歴14年です。ホームページ制作会社を経営してます。
ブログの毎日更新で3ヶ月目に月100万売上、6ヶ月目に1000万円を超えました。
Amazonランキング100位以内のマーケティング本を参考に記事を読んだあなたが実践できて、豊かになる方法を伝えます。
本書は、TikTokでフォロワー47万人・総再生数10億回を超える著者が、初心者でもフォロワー1万人を目指せるノウハウを丁寧に解説した一冊です。
著者いわく、1万人の達成は50〜100本の投稿で十分に狙えるとのこと。
その理由は、TikTokが他のSNSと比べて最もフォロワー1万人に近いプラットフォームだから。TikTokのアルゴリズムは、フォロワー以外にも動画を表示してくれるため、初心者でも届きやすく、広がりやすい仕組みになっています。
本書では、視聴時間や投稿頻度をどう伸ばすか、そして堅実にフォロワーを増やすための基本がしっかり語られています。
【このような方におすすめ】
・TikTokを始めたい方
・再生回数が増えない方
・フォロワーが集まらない方
・方向性を変えてもうまくいかない方
・全然バズれない方
このような方々は、本書をお手にとってみられると、気づきや学びがえられます。
著者のとっしーは、LINE、Facebook、Voicy、TikTok、YouTube、Instagram、Twitter(X)で総フォロワー70万人の方です。
本書を読むと、TikTok編集から運用方法、今までより反応率を上げる投稿方法が学べます。
本書の内容
TikTokは、バズりやすく拡散力が高く、92%のユーザーが何らかのアクションを起こす中毒性の高いプラットフォームです。しかも、ユーザー層が若く、トレンドの発信地でもあります。
本書では、このようなことが書かれてます。
- ・初心者向けの動画編集方法
・絶対に押さえておきたいバズるテク10選とNG行動
・バズりやすいジャンルやネタ選び
・コンセプト設計・プロフィール設計のコツ
・ライブ配信でファンを増やす6つの方法
・成功者たちの具体的な実践と結果
・広告収益やマネタイズのリアルな手段
など、TikTok運用に欠かせないエッセンスが詰まっています。
評価
- おすすめ・・・★★★☆☆
読みやすさ・・★★★★★
学び・・・・・★★★☆☆
本書に書かれているノウハウは、発売から2~3年は効果が高そうに思います。
もちろん、その後も効果はあると思いますが、フォロワー1万人を目指しているだけあり、すぐに結果になりやすいものばかりでした。
まだ、本書の発売から値段が落ちないところから、著者はフォロワーの数だけでなく、商品を売る力もあると見えます。
本書の中身は、全体的に文字が少ないです。TikTokの動画で文字数を少なくすることから、著者の要約力を感じます。
実用的なノウハウでまとめられており、ポテンシャルのある人なら1万人はいけるかもしれません。完全初心者は、1万人は難しいまでも今までより再生数を増やしたり、バズを体験するきっかけになるでしょう。
さいごに
最後に著者の塾の宣伝があり、宣伝本っぽさを感じてしまったことは残念でした。
本一冊で成功する人も少ないので、本書だけで終わらせずに塾でモチベを上げて、ノウハウを学ぶという点ではよいのかもしれません。