2025/03/16 (更新日:2025/03/16)

TikTokハック あなたの動画がバズり続ける50の法則

書評, 良書

  • TikTokで伸びる秘訣とは!再生数もフォロワー数も「狙って」増やせる良書

TikTokハック あなたの動画がバズり続ける50の法則
著者:マツダ家の日常
出版:2022年2月
長さ:224ページ
出版社:KADOKAWA

>>Amazonで購入はコチラ

  • こんにちは。さこまです。2024年1月1日から1日1冊のマーケティング書評ブログを始めました。マーケティング歴14年です。ホームページ制作会社を経営してます。

    ブログの毎日更新で3ヶ月目に月100万売上、6ヶ月目に1000万円を超えました。
    Amazonランキング100位以内のマーケティング本を参考に記事を読んだあなたが実践できて、豊かになる方法を伝えます。

本書は、TikTokインフルエンサーであるマツダ家の日常がショート動画でバズる50の法則を紹介した本です。

  • 【著者の実績】
    ・TikTokフォロワー430万人(1年)
    ・YouTube登録者数170万人(2ヶ月)
    ・動画は次々に1000万回再生に
    ・TikTok再生回数 世界5位(2021年10月)

ハローバイバイの関暁夫の都市伝説をモノマネして「#いやヤバいでしょ」の言葉で有名になりました。

TikTokをゼロから始めて、自分でノウハウを考えることをやめて、動画をバズらせる王道が書かれた本書を参考にしましょう。

【このような方におすすめ】
・TikTokを始めたい方
・ショート動画をバズらない方
・フォロワーがうまく集まらない方
・YouTubeの波に乗り遅れた方

このような方々は、本書をお手にとってみられると、気づきや学びがえられます。

本書を読むと、動画のバズらせ方がわかり、再生回数やフォロワーを増やすことができるようになります。

本書の内容

本書では、TikTokで再生数やフォロワーを増やすための方法が、感覚的なものではなく、論理的に整理され、誰でも再現できる形で解説されています。

「どのようにして、動画をバズらせるのか」「伸びる動画はどのようにしてつくられるのか」を体系的に学べる一冊です。

  • ・バズる動画は最初の2秒で判断される
    ・2秒区切りで動画を構成して60秒にする
    ・世の中でバズった動画は徹底分析する
    ・コメントについたいいね数で強みを作る
    ・複数アカで若者向け動画をみて調査

TikTokにはレコメンド機能があるため、普段使っているアカウントでは、過去の閲覧履歴に基づいた動画が表示されてしまいます。もし10代や20代前半をターゲットにするなら、40代の方が普段使っているアカウントではなく、若年層向けの動画を中心に視聴する専用アカウントを作る必要があります。 さらに、複数のアカウントを用意し、それぞれ異なる年齢層の視点で調査することで、より正確な市場分析が可能になります。

本書では、このような成果を産み出すための著者オリジナルのノウハウが多数詰まってます。

評価

  • おすすめ・・・★★★★★(TikTokで再生数とフォロワー数を伸ばせる良書)
    読みやすさ・・★★★★★(文字数が少なくて要点がはっきりしている)
    学び・・・・・★★★★★(画期的なノウハウが多く大変学びになります)

かなり具体的にショート動画の伸ばし方が解説されてます。

これからTikTokやYoutubeのショート動画をされる方や、すでにやっていて思うように伸びてない方には本書をおすすめします。

私もYoutubeのショート動画で本書のとおりに動画構成をしてから、再生数もいいね数も100倍以上伸びました。

さいごに

「マツダ家の日常 コンサル」でTikTokの伸ばし方動画が多数出てきますが、本書もかなり勉強になります。

>>Amazonで購入はコチラ

TOP> > > TikTokハック あなたの動画がバズり続ける50の法則