新着情報

2025.05.18 選書100冊創業一四〇〇年 世界最古の会社に受け継がれる一六の教え
2025.05.17 良書回転寿司でエビを食べる奴はバカ! お店がバラせない「儲け」の秘密
2025.05.16 超有益Z世代に学ぶ超バズテク図鑑
2025.05.15 良書「ありがとう」と言われる商い
2025.05.14 選書100候補マーケティング・イラストレイテッド―マーケティングは絵で学べ
2025.05.13 超有益通勤大学MBA 世界一わかりやすいフレームワーク
2025.05.12 有益好きなものを「推す」だけ。共感される文章術
2025.05.11 書評嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命
2025.05.10 超有益トップMBAの必読文献 ビジネススクールの使用テキスト500冊
2025.05.09 有益超人気キラーブランドの始まりは、路地裏の小さなお店から・・・
2025.05.08 超有益蔦屋重三郎のバズる力
2025.05.07 超有益依頼が絶えないコンサルタントになるターゲティング出版戦略
2025.05.06 良書革新的なアイデアがザクザク生まれる発想フレームワーク55
2025.05.05 書評400万人に愛される YouTuberのつくり方
2025.05.04 良書僕の仕事は YouTube
2025.05.03 書評マンガでやさしくわかるブルー・オーシャン戦略
2025.05.02 書評働かないで年収5160万円稼ぐ方法
2025.05.01 書評[図解]フリーのからくり
2025.04.30 超有益営業の鬼100則
2025.04.30 厳選【2025年4月】おすすめのマーケティング本3選(31冊中)
2025.04.29 良書アドボカシー・マーケティング 顧客主導の時代に信頼される企業
2025.04.28 有益高速PDCA見るだけノート
2025.04.27 良書会わなくても”指名”される トップ販売員のInstagram力
2025.04.26 選書100候補キャズム ハイテクをブレイクさせる超マーケティング理論
2025.04.25 有益コトラー8つの成長戦略 低成長時代に勝ち残る戦略的マーケティング
2025.04.24 有益マーケティングは「嘘」を語れ! 顧客の心をつかむストーリーテリングの極意
2025.04.23 書評ブランディングと成長実感 成長する企業のブランド戦略
2025.04.22 良書すごい思考ツール 壁を突破するための〈100の方程式〉
2025.04.21 良書マーケティング計画 立案手法入門
2025.04.20 有益ニューポジショニングの法則 勝つブランド負けるブランド

2024/10/31 (更新日:2024/10/31)

【2024年10月】おすすめのマーケティング本3選(31冊中)

毎月の厳選

10月1日から10月31日で31冊の本を読み、31記事の書評を書き上げました。10月に読んだマーケティング本の中で特に素晴らしかった3冊をご紹介します。 商売魂 商売魂 22歳でリクルートの福岡営業所

2024/10/31 (更新日:2024/10/31)

実戦 商品開発マーケティング戦略

書評, 良書

「刺さる商品」のつくり方の良書 実戦 商品開発マーケティング戦略 著者:佐藤 義典 出版:2018年7月 長さ:304ページ 出版社:日本能率協会マネジメントセンター >>Amazonで購

2024/10/30 (更新日:2024/10/31)

事例でわかる!実戦BtoBマーケティング

書評, 有益

法人向けビジネスで成功できる基本書 事例でわかる!実戦BtoBマーケティング お客様に頼られる存在になるための戦略実行 著者:佐藤 義典 出版:2011年12月 長さ:272ページ 出版社:日本能率協

2024/10/29 (更新日:2024/10/29)

世界一やさしい ブログ×YouTubeの教科書1年生

入門, 書評

ブログとYoutubeを始めたいけどまったくわからない人向けの本 世界一やさしい ブログ×YouTubeの教科書1年生 著者:染谷 昌利 (著), 木村 博史 (著) 出版:2018年12月 長さ:2

2024/10/28 (更新日:2024/10/28)

商売魂

書評, 良書

商売の原則で人集めができる「平成の債権請負人」 商売魂 著者:高塚 猛 出版:2003年9月 長さ:207ページ 出版社:サンマーク出版 >>Amazonで購入はコチラ 本書は、今まで数々

2024/10/27 (更新日:2024/10/26)

noteではじめる 新しいアウトプットの教室

書評

【初心者向け】noteの教科書 noteではじめる 新しいアウトプットの教室 楽しく続けるクリエイター生活 著者:コグレ マサト, まつゆう*  出版:2019年8月 長さ:224ページ 出版社:イン

2024/10/26 (更新日:2024/10/26)

自分の名前で仕事がひろがる 「普通」の人のためのSNSの教科書

書評

SNSの本来の姿がみえる本 自分の名前で仕事がひろがる 「普通」の人のためのSNSの教科書 著者:徳力基彦 出版:2020年8月 長さ:223ページ 出版社:朝日新聞出版 >>Amazon

2024/10/25 (更新日:2024/10/26)

Concept Walk(コンセプトウォーク)

書評

【100冊以上】著者のコンセプトの本をまとめた本 Concept Walk(コンセプトウォーク) 著者:谷口正和 出版:2021年12月 長さ:224ページ 出版社:ライフデザインブックス >&

2024/10/24 (更新日:2024/10/24)

なぜ、人と仕事に困っているのにSNSを始めないんですか?

書評

ネットにうとい、おじさんの星 なぜ、人と仕事に困っているのにSNSを始めないんですか? 著者:櫻井 大輔 出版:2022年3月 長さ:195ページ 出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン >&

2024/10/23 (更新日:2024/10/23)

緑茶のマーケティング  “茶葉ビジネス”から“リラックス・ビジネス”・・・

書評, 有益

緑茶マーケティング大全 緑茶のマーケティング  “茶葉ビジネス”から“リラックス・ビジネス”へ 著者:岩崎 邦彦 出版:2008年10月 長さ:136ページ 出版社:農山漁村文化協会 >>