2024/09/08 (更新日:2024/09/08)
WHYから始めよ! インスパイア型リーダーはここが違う
- 本書をひとことでいうなら「素晴らしい」につきます
WHYから始めよ! インスパイア型リーダーはここが違う
著者:サイモン・シネック (著), 栗木 さつき (翻訳)
出版:2012年1月
長さ:261ページ
出版社:日本経済新聞出版
>>Amazonで購入はコチラ
- こんにちは。さこまです。2024年1月1日から1日1冊のマーケティング書評ブログを始めました。マーケティング歴14年です。ホームページ制作会社を経営してます。
ブログの毎日更新で3ヶ月目に月100万売上、6ヶ月目に1000万円を超えました。
Amazonランキング100位以内のマーケティング本を参考に記事を読んだあなたが実践できて、豊かになる方法を伝えます。
本書は、アメリカにマーケティングコンサルタントが書いた「人はなにの同期によって動くのか」の本です。
Appleは、さまざまな製品で大成功を収めました。マーケティングの専門家は、「ライフスタイルを売っている」いわれてます。
それでは、方法論がわかっているのになぜAppleほどの成功の再現ができないのか?
それは、What(なに)やHow(どうやって)ではなく、Why(なぜ)に答えがあると本書で紹介されてます。
【このような方におすすめ】
・顧客に商品の販売がうまくいかない方
・人の動機のメカニズムがわからに方
・新しいことにモチベが湧かない方
・大ヒット商品を生みだす理由を知りたい方
このような方々は、本書をお手にとってみられると、気づきや学びがえられます。
著者は、人をインスパイアする仕事をしているマーケティングコンサルタントです。
アメリカ連邦議会議員、外交官、国連、国防総省、マイクロソフト、アメリカンエクスプレスなどに本書のWHYの力を伝授してきました。
コロンビア大学では、戦略的コミュニケーションの講師もされてます。
本書を読むと、「人の動機」がなにでわくのかがわかります。
本書の内容
「人は、どのような論理で行動を起こすのか?」
著者は、「ゴールデン・サークル理論」を提唱してます。人を「ゴールデン・サークル理論」どおりに動機づけすれば、感激させ、やる気を起こさせることができます。
「ゴールデン・サークル」とは、「なぜ」の答えから「どうやって」や「なに」を導き出す方法です。
- Why(なぜ):理由
Wow(どうやって):方法
What(なに):していること
たとえば、「ブログ記事を書いて顧客に知識を与えて売上を上げてもらう」という理由があれば、「ブログを書く」という方法がみつかり、「集客」「SNS」「マーケティング基礎知識」など書くべきことがみつかります。
上記は、WhyからHowをみつけて、Whatがつくりだされました。
しかし、「売上を上げるためにブログを始める」は、Whyにはならない。本書で紹介されているように「お金を得ることはWhyにならないのです。それは結果です。」
WhyっぽいHowがみつかります。すると、Whyが抜けているので、Whatの「なにを書いたらよいのかわからない」となります。すると、書くネタがみつからず、モチベが上がらないのでやめてしまいます。
このように「ゴールデン・サークル」は、歴史上で人々に高揚を与え、動かしつづけてきました。
評価
人を動機づける偉大な本です。
マーケティングだけでなく、自分自身のモチベアップにもつかえます。ちなみに「ゴールデン・サークル」は、著者が命名してます。
本書は、手元において「なぜ」の理由から事業が離れていないかの確認が必要だと感じてます。
名言
- 私がWHYと問うとき、それは、あなたの目的はなんですか、タイ語や理念はなんですかと尋ねているのだ P46
なぜ、あなたの会社は存在しているのか? P46
人々は、あなたのWHATを買うわけではない。あなたがそれをしているWHYを買う P50
WHYなきところに、イノベーションなし P59
「初心に戻れ」
自分のWHATがWHYと完全に一致していた頃に P219
さいごに
本書は、「生き残る作家、生き残れない作家 冲方塾・創作講座」で紹介されていた本です。素晴らしい本と出会うことができました。
関連記事
新着記事
おすすめ記事
おすすめ記事は現在ありません
オファー記事
おすすめ記事は現在ありません