2024/04/22 (更新日:2024/04/22)
超・箇条書き―「10倍速く、魅力的に」伝える技術
- 「文章が苦手な私でも、箇条書きなら要点を伝えられる!」
超・箇条書き―「10倍速く、魅力的に」伝える技術
著者:杉野 幹人
出版:2016年6月
長さ:200ページ
出版社:ダイヤモンド社
>>Amazonで購入はコチラ
- こんにちは。さこまです。2024年1月1日から1日1冊のマーケティング書評ブログを始めました。マーケティング歴14年です。ホームページ制作会社を経営してます。
ブログの毎日更新で3ヶ月目に月100万売上、6ヶ月目に1000万円を超えました。
Amazonランキング100位以内のマーケティング本を参考に記事を読んだあなたが実践できて、豊かになる方法を伝えます。
本書は、短く魅力的に伝える箇条書きの書き方を教える良書です。
現代人は忙しく時間がありません。それでいて、消化すべき情報が山のように届きます。
そういった経緯からタイパ(タイムパフォーマンス)が意識されるようになり、長時間でたくさんの情報をもらうよりも、短い時間で要点をつかめることに価値があるとされてます。
まさに箇条書きは、要点をすぐ知りたいという忙しいみんなのニーズを満たしてくれるのです。
【このような方におすすめ】
・文章がわかりづらいといわれる方
・どうしても文章が長文になる方
・要点をまとめても理解されない方
・箇条書きの技術を知りたい方
・タイトルクリック率や本文の購読率が低い方
このような方々は、本書をお手にとってみられると、気づきや学びがえられます。
著者は、東京農工大学工学部特任教授で生徒や経営者に箇条書きの書き方を教えている方です。
本書の読むと、短い文章でも要点をうまく伝えられるようになります。文章術では、必須能力です。
本書の内容
箇条書きとは、情報を文章としてまとめず、項目ごとに列挙する書き方です。要点のみを簡潔に抜き出すことができ、少ない文字数で相手に情報を伝えやすくなります。
そのため、普通の文章では、伝わらかったり、読むことが面倒だと思わせてしまうことがありますが、箇条書きなら読まれやすく、理解されやすいという利点があります。
著者いわく、箇条書きができる人ほど、仕事ができるということ。それは正しいと思います。箇条書きがうまい人ほど、ブログ構成はしっかりされています。SNSでもバズっていたり、フォロワーが多い方はよく箇条書きをつかわれてます。
超・箇条書きとは
本書では、箇条書きを超えた超・箇条書きを伝授してます。
- 【箇条書き】
・内容を羅列している
【超・箇条書き】
・構造化
・物語化
・メッセージ化
ただ、箇条書きにしても読まれないことがあります。また、読みづらかったりすることもあるでしょう。
超・箇条書きでは、「読まれない」「要点がつかめない」という問題を解決するために上記、3つの構成で組み立てられてます。
注意点
本書を読むとき、主語、述語、名詞、自動詞、他動詞などの語句は事前に理解しておく必要があります。
さいごに
本書が出版された2016年よりも、タイパがトレンドとなっている2024年の方が響く方が多いと思います。
本書は、素晴らしい着眼点と実践しやすさ。
2024年に読むべき本である良書です。
関連記事
新着記事
おすすめ記事
おすすめ記事は現在ありません
オファー記事
おすすめ記事は現在ありません